鴻門之会(史記)1/3  問題

 ※ 問題本文はすべて横書きかつ白文です。問題に取り組む前に、予め教科書などで訓点付きの本文を読んでおいてもいいことにします。

 秦の始皇帝が死去すると、各地に反秦の旗を掲げる者が続出した。その中で最も有力だったのが、項羽と劉邦である。彼らは都の咸陽を目指して別々に進撃、一足早く咸陽に入城した劉邦は、函谷関を閉じて項羽の軍を阻もうとした。激怒した項羽は、全軍に劉邦攻撃を命じたが、攻撃の直前、劉邦の謀臣の張良と項羽の叔父項伯のとりなしによって、両者は鴻門で会見することとなった。

 

 沛公 a旦日従百余騎、来見項王、至鴻門。謝曰、「 @ b A将軍戮力而攻秦。将軍戦河北、臣戦河南。然不自意、能先入関破秦、得復見将軍於此。 c今者有 B小人之言、 C令将軍与臣有郤。」項王曰、「此沛公左司馬曹無傷言之。 d不然、籍 D何以至此。」
 項王即日因留沛公 e飲。項王・項伯東嚮坐、亜父南嚮坐。亜父者、范増也。沛公北嚮坐、張良西嚮侍。范増数 f項王、E挙所佩玉★訣、以示之 g三。項王黙然不応。范増起出、召項荘謂曰、「君王 h為人不忍。 i入前為寿。寿畢、請以剣舞、 F因撃沛公於坐殺之。 j不者、若属皆 G且為所虜。」荘則入為寿。寿畢曰、「君王 k沛公飲。軍中無以為楽。請以剣舞。」項王曰、「諾。」項荘抜剣起舞。項伯亦抜剣起舞、常 H以身翼蔽沛公。荘不得撃。(★「訣」は正しくは王へん。)



問1 a旦日・f・h為人の意味を記しなさい。★★

   b・c今者・d不然・e・g・i・j不者・kの読みを送り仮名が必要なものはそれを含めて記しなさい。★★

問2 @・A将軍とはそれぞれ誰を指すのか、本文中の語を抜き出して記しなさい。★★

問3 B小人の意味と、ここでは誰のことをそういっているのかを順に記しなさい。★★

問4 C令将軍与臣有郤の読み方として適当なものを次から選びなさい。★★

  ア しょうぐんとしんとげきあらしむと。
  イ しょうぐんにしんをあたえげきあらしむと。
  ウ しょうぐんをしてしんのげきあるをあたえしむと。
  エ しょうぐんをしてしんとげきあらしむと。

問5 D何以至此を書き下し文にし、さらに、「此」の指示内容を記しなさい。★★

問6 E挙所佩玉★訣は、誰が誰にどういうことを言おうとするものか。★★

問7 F因撃沛公於坐殺之を書き下し文にしなさい。★★

問8 G且為所虜を書き下し文にし、さらに、口語訳しなさい(15字以内)。★★

問9 H以身翼蔽沛公を書き下し文にし、さらに、「翼蔽」の意味を記しなさい。★★



鴻門之会(史記)1/3 解答用紙(プリントアウト用) へ

鴻門之会(史記)1/3 書き下し/口語訳 へ

鴻門之会(史記)1/3 解答/解説 へ


鴻門之会(史記)2/3 問題 へ

鴻門之会(史記)3/3 問題 へ



トップページ 現代文のインデックス 古文のインデックス 古典文法のインデックス 漢文のインデックス 小論文のインデックス

「小説〜筋トレ国語勉強法」 「評論〜筋トレ国語勉強法」

マイブログ もっと、深くへ ! 日本語教師教養サプリ


プロフィール プライバシー・ポリシー  お問い合わせ