「伊勢物語」『東下り』  現代語訳

 昔、ある男がいた。その男が、我が身を無用の者であると思い込んで、京にはいるまい、東の国の方に住むのにふさわしい国を求めようと考えて出かけていった。古くから友人としている人、一人、二人とともに出かけていった。道を知っている人もいなくて、迷いながら行った。三河国の八橋という所に到着した。そこを八橋といったのは、水の流れていく川が蜘蛛の足のように四方八方に分かれていたので、(それぞれの流れに)橋を八つ渡してあったことから八橋というのだった。その沢のほとりの木の蔭に馬から下りて座って、乾飯を食べた。その沢にはかきつばた(の花)がたいそう美しく咲いていた。それを見て、そこにいる人の言うことには、「かきつばたという五文字を歌の(五・七・五・七・七の)各句の冒頭に置いて、旅の心を詠みなさい。」と言ったので、(男が)詠んだ(歌)、

  から衣…(着物を何度も何度も着ていると褻(な)れてくる、その褻(な)れではないが、)馴(な)れ親しんだ妻が都にいるので、はるばるとやって来た旅をしたものだなあと、この旅をしみじみと思うことだ。

と詠んだので、そこにいた人は皆、乾飯の上に涙を落としたから、(乾飯が)ふやけてしまった。
 旅をどんどん続けていき、駿河国に到着した。宇津の山までやって来て、これから自分が踏み入っていこうとする道は、ずいぶん暗くて細いうえに、蔦や楓が茂り、なんとなく不安で、思いがけない(つらい)目に遭うことだと思っていると、修行僧が(向こうから来て)一行に会った。「このような(都から遠く離れた難所の)道にどうしていらっしゃったのですか。」と言う修行僧を見ると、(都で会って)知っている人であった。京都に(いる)、あの(恋しい)人のお手もとにと考えて、手紙を書いてことづける。




駿河なる…(私は今、駿河国にある宇津の山辺に来ましたが、「うつ」といえば、)現にも夢にも(恋しい)あなたに逢わないことですねえ。

富士山を見ると、五月の末(というの)に、雪がずいぶん白く降り積もっている。

  時知らぬ…時節をわきまえない山は富士の嶺だ。いったい今をいつと思って子鹿の毛の白い斑点のようにして雪が降っているのであろうか。

その山は、ここ都でたとえてみるならば、比叡の山を二十ほども積み重ねでもしたほどの高さで、形は塩尻のようであった。
 (それから)なおもどんどん旅を続けて(いくと)、武蔵国と下総国との間に、ずいぶん大きな川がある。その川をすみだ川という。その川の岸に集まり座って、(はるかな都に)思いをはせるとこの上もなく遠くまでやって来たことだなあと皆で嘆き合っていると、(無情にも)渡し守が、「早く舟に乗れ。日も暮れてしまう。」と言うので、舟に乗って川を渡ろうとしたが、(川を渡ればますます都から遠く離れると思うと)一行の人たちはなんとなく悲しい気持ちになり、(それというのも)都に恋しいと思う人がいないわけではない(からだ)。ちょうど(都を恋しがっている)折も折、白い鳥で嘴と脚が赤く、鴫ぐらいの大きさの鳥が、川面の上に遊びながら、魚を食べている。都では見られない鳥なので、(一行の)だれも見知っていない。渡し守に尋ねたところ、「これが都鳥だよ。」と答えるのを聞いて、

  名にし負はば…(都という恋しい言葉を)名に持っているのであれば、さあ尋ねてみよう、都鳥よ。私が恋しいと思う人は無事でいるのかどうかと。

と詠んだので、舟の中の人はだれもが泣いてしまった。




  「『伊勢物語』東下り」実践問題」(有料 200円)を提供しています。定期考査に出題が予想され、受験力アップにもなる問題(「解答用紙」「解答」「解説」「判定&アドバイス」「全文対訳」付き)です。メールにPDFを添付して送信します。
 実践問題(PDF)の購入を希望する人は、下にある「実践問題購入メール」をクリックしてメールを送信してください。メールには、件名に「筋トレ国語」、本文には、『『伊勢物語』東下り」実践問を購入します。』『氏名・学校名・学年』を必ず入力して送信してください。実践問題が着信した日から3日以内を目安に(金融機関の非営業日はカウントしません)、指定された金融機関( ゆうちょ銀行/三菱東京UFJ銀行 )の口座に料金を振り込んでください。
 PDFについて知りたい場合は、下の「PDFとは」にリンクしてください。
なお、 即応できない場合がありますので、必要に応じて「○月○日○時までに」と指定ください。期限を過ぎる場合は送信しません。

 「用言実践筋トレ」(有料 200円)を提供しています。今のうちに用言(動詞・形容詞・形容動詞)をモノにしておきたいと思っている、入門期・展開期あるいは受験勉強段階のどの時期でも確実に文法筋力をつけることができます。「説明を読んで理解する」「書き込んで理解を確かめる」「練習問題を解いて確実なものにする」ことができる、実践的な教材です。「レベル1」→「レベル7」とレベルアップしてゆき、「ファイナル」で完成するように組み立てられ、A4版11ページから構成されています。学校などで色々持たされているけど、いまひとつ取り組む気になれない人向けの、短時間で効率よく習得できるもの。メールにPDFを添付して送信します。
用言筋トレ (PDF)の購入を希望する人は、下にある「実践問題購入メール」をクリックしてメールを送信してください。メールには、件名に「筋トレ国語」、本文には、『用言筋トレを購入します。』『氏名・学校名・学年』を必ず入力して送信してください。教材PDFが着信した日から3日以内を目安に(金融機関が非営業日はカウントしません)、指定された金融機関( ゆうちょ銀行/三菱東京UFJ銀行 )の口座に料金を振り込んでください。
 PDFについて知りたい場合は、下の「PDFとは」にリンクしてください。
なお、 即応できない場合がありますので、必要に応じて「○月○日○時までに」と指定ください。期限を過ぎる場合は送信しません。

PDFとは

実践問題購入メール*ルールやマナーを逸脱していると判断されるメールは、以後、送受信不可となる場合があります。*






「伊勢物語」『東下り』 問題 へ

「伊勢物語」『東下り』 解答/解説 へ

「伊勢物語」『東下り』 解答用紙 へ



現代文のインデック 古文のインデックス 古典文法 漢文 トップページ