「絵仏師師良秀」(これも今は昔、絵仏師良秀といふ…) 問題

 これも今は昔、絵仏師良秀といふありけり。家の隣より、火出で来て、風おしおほひてせめければ、逃げ出でて、大路へ出でにけり。人の書かする仏もおはしけり。また、 a 着ぬ b 妻子なども、c さながら内にありけり。それも知らず、ただ逃げ出でたるをことにして、向かひのつらに立てり。
 見れば、すでにわが家に移りて、煙・炎くゆりけるまで、おほかた、向かひのつらに立ちて、眺めければ、「 d あさましきこと。」とて、人ども来とぶらひけれど、さわがず。「いかに。」と人言ひければ、向かひに立ちて、家の焼くるを見て、うちうなづきて、時々笑ひけり。「 e あはれ、しつるせうとくかな。年ごろはわろく書きけるものかな。」と言ふときに、とぶらひに来たる者ども、「こはいかに、かくては立ちたまへるぞ。 f あさましきことかな。もののつきたまへるか。」と言ひければ、「なんでふもののつくべきぞ。年ごろ、不動尊の火炎をあしく書きけるなり。今見れば、かう【    】燃えけれと、 h 心得つるなり。これこそせうとくよ。 @ この道を立てて世にあらむには、仏だによく書きたてまつらば、百千の家も出で来なむ。わたうたちこそ、させる能もおはせねば、ものをも惜しみたまへ。」と言ひて、 A あざ笑ひてこそ立てりけれ。
 そののちにや、良秀がよぢり不動とて、今に人々 i めで合へり。

問1 a「」 、b「妻子」 の漢字の読みを記しなさい。

問2 d、fの「あさましき」を違いが分かるように、それぞれの意味を答えなさい。言い切りの形で答えること。
    h「心得」、i「めで合へ」の意味を答えなさい。言い切りの形で答えること。

問3 c「さながら」、e「あはれ」の品詞は次のどれか。記号で答えなさい。
       ア 形容詞   イ 形容動詞   ウ 副詞   エ 連体詞   オ 感動詞

   の空欄に適当な2字の(係)助詞を記しなさい。

問4  @「この道を立てて世にあらむには」を「この道」の指示内容を明らかにして口語訳しなさい。

advanced Q.  A「 あざ笑ひて」について、良秀がそうしたのはなぜか、1文で簡潔に説明しなさい。




「絵仏師良秀」実践問題(入門期用)(有料 200円)を提供しています。定期考査に出題が予想され、受験力アップにもなる問題(「解答用紙」「解答」「解説」「用言補充問題」付き)です。メールにPDFを添付して送信します。
実践問題(PDF)の購入を希望する人は、下にある「実践問題購入メール」をクリックしてメールを送信してください。メールには、件名に「筋トレ国語」、本文には、『「絵仏師良秀」を購入します。』『氏名・学校名・学年』を必ず入力して送信してください。実践問題が着信した日から3日以内を目安に(金融機関の非営業日はカウントしません)、指定された金融機関( ゆうちょ銀行/三菱東京UFJ銀行 )の口座にl)料金を振り込んでください。
 PDFについて知りたい場合は、下の「PDFとは」にリンクしてください。
なお、 即応できない場合がありますので、必要に応じて「○月○日○時までに」と指定ください。期限を過ぎる場合は送信しません。

!!  用言筋トレ(有料 200円)を提供しています。今のうちに用言(動詞・形容詞・形容動詞)をモノにしておきたいと思っている、入門期・展開期あるいは受験勉強段階のどの時期でも確実に文法筋力をつけることができます。「説明を読んで理解する」「書き込んで理解を確かめる」「練習問題を解いて確実なものにする」ことができる、実践的な教材です。「レベル1」→「レベル7」とレベルアップしてゆき、「ファイナル」で完成するように組み立てられ、A4版で11ページから構成されています。メールにPDFを添付して送信します。
用言筋トレ (PDF)の購入を希望する人は、下にある「実践問題購入メール」をクリックしてメールを送信してください。メールには、件名に「筋トレ国語」、本文には、『用言筋トレを購入します。』『氏名・学校名・学年』を必ず入力して送信してください。教材PDFが着信した日から3日以内を目安に(金融機関の非営業日はカウントしません)、指定された金融機関( ゆうちょ銀行/三菱東京UFJ銀行 )の口座に200円振り込んでください。
 PDFについて知りたい場合は、下の「PDFとは」にリンクしてください。
なお、 即応できない場合がありますので、必要に応じて「○月○日○時までに」と指定ください。期限を過ぎる場合は送信しません。

PDFとは

実践問題購入メール*なお、ルールやマナーを逸脱していると判断されるメールは、以後、送受信不可となる場合があります。*




絵仏師師良秀(宇治拾遺物語) 解答用紙へ(プリントアウト用)

絵仏師師良秀(宇治拾遺物語) 解答/解説へ

絵仏師師良秀(宇治拾遺物語) 現代語訳へ



現代文のインデック 古文のインデックス 古典文法 漢文 トップページ