安部公房「鞄」  ヒント

問1  「ぬけぬけと」とは、あつかましくという意の副詞。直後の「…、いくらなんでも非常識すぎる。まるで採用されないために、今日まで応募を引き延ばしたと言わんばかりではないか。あきれてものも言えないでいる私」に着目してまとめてみてください。

問2 直後の「青年」の答えに着目、字数制限はヒントでもある。

問3 「選ぶことのできる道が、おのずから制約されてしまう」鞄を「手放さ」ない理由になる。何と語られているかを読み取ります。

問4 《略》

問5 「口にするのもはばかられる」とも言う。「はばかられる」は、遠慮される、ためらわれるの意。「私」はこの鞄をどう見ていたと語られているか。

問6 「青年」は、かって「鞄」に関わるようになった状況と同じ風景を「私」に見ていた?と考えると…

問7 《略》


Advanced Question

1 「あきれてものも言えないでいる」=「青年」は採用されないことにがっかりするだろうが、場合によっては採用しよう(「考慮の余地はあるんだよ」など)というという、「私」の心づもりが…と考える。

2 本来なら青年の「思わせぶり」な態度や「さりげなさ」にひっかかるところであるが…?。

3 「私」は「青年」が「私の事務所」を選択した理由を述べるのを期待していたが…期待vs.結果

4 直前の「私の額に開いた穴をとおして、どこか遠くの風景でも見ているような」(問6)と関連する「笑い」。

5 直前の「ちゃんと鞄が私を導いてくれている。私は、ためらうことなく、どこまでもただ歩きつづけていればよかった。選ぶ道がなければ、迷うこともない。」に着目。自由と不自由のアイロニカルな関係



 安部公房「鞄」の実践問題(有料 200円)を提供しています。定期考査に出題が予想され、事前にやっておくと確実に得点アップできる問題(「解答用紙」「解答」「解説」付き)です。メールにPDFを添付して送信します。
 実践問題(PDF)を購入を希望する人は、下にある「実践問題購入メール」をクリックしてメールを送信してください。メールには、件名に「筋トレ国語」、本文には『安部公房「鞄」の実践問題を購入します。』『学校名・学年・氏名』を必ず入力して送信してください。実践問題が着信した日から3日以内を目安に(金融機関の非営業日はカウントしません)、指定された金融機関(ゆうちょ銀行/三菱東京UFJ銀行)の口座に料金を振り込んでください。
 PDFについて知りたい場合は、下の「PDFとは」にリンクしてください。なお、 即応できない場合がありますので、必要に応じて「○月○日○時までに」と指定ください。期限を過ぎる場合は送信しません。
  商用については応相談です。

PDFとは

実践問題購入メール *ルールやマナーを逸脱していると判断されるメールは、以後、送受信不可となる場合があります*



安部公房「鞄」  解答用紙(プリントアウト用)

安部公房「鞄」 解答/解説

安部公房「鞄」 問題


「小説〜筋トレ国語勉強法」

現代文のインデック 古文のインデックス 古典文法 漢文 OFF ANDb ON / essay トップページ